※本サイトでは、プロモーションが含まれています。

ジャンプ+の動画を見て読むとは?リセットされるのはいつ?

アプリ

はじめまして!「恋活アンテナ」編集部です。
恋活や漫画アプリに関する記事・レポを更新しています!

「ジャンプ+の動画を見て読むってどういう機能なの?使った後リセットされるのはいつ?」

今回はそんなお悩みを解決する記事です!

<アニメが見放題で楽しめるオススメサービス!>
DMMプレミアム:アニメ作品充実+月額550円でコスパ良し!無料体験期間は無料で作品見放題!
U-NEXT:アニメはもちろん、漫画や雑誌もお得に楽しめる!無料トライアルも実施中!

<30代にオススメな恋活マッチングアプリはマリッシュ!>

ジャンプ+の動画を見て読むとは?

ジャンプ+では、「動画を見て読む」という機能があり、動画広告を見ることで読みたいマンガの1話を無料で読むことができるようになっています。

↓このような感じで、1話を読むために40コインを使う以外にも動画広告を見るという選択肢があるという訳ですね。

「動画を見て読む」というボタンを押したら、動画広告が流れますので、その閲覧後に作品を読むことができるようになっています。

動画を最後まで閲覧したら、↓のように右上に×マークが表示されますので、閲覧後×マークを押したら作品の続きを読むことができます。

リセットされるのはいつ?

ジャンプ+で一度「動画を見て読む」を使うと、次からはしばらく「動画を見て読む」の項目が表示されず、コインを使わないと作品を読むことができなくなっています。

おそらくですが、この「動画を見て読む」機能は1日1回のみの利用しかできないようになっています。

作品の続きを読みたい場合は、1日待って「動画を見て読む」がリセットされた後に読むか、コインを使って続きを読むようにしましょう。

ちなみに、楽天が運営する電子書籍サービス「楽天kobo」では、初めての方限定でポイントが70倍になるキャンペーンを行っています!

マンガをお得に購入したい方は、こちらのキャンペーンを活用してみるのもオススメです。

楽天Koboの電子書籍超ポイントバックキャンペーンの詳細はこちら!

また、アニメ化したジャンプ+作品は、DMMTVなどの動画配信サービスに登録すれば見放題で楽しめます。無料体験もできるようになっているので、まだ登録していない方は活用してみてください!

DMMプレミアムの無料体験の詳細はこちら!

まとめ

というわけで今回の記事では、ジャンプ+の動画を見て読む機能の詳細や、リセットされるタイミングについて解説させていただきました。少しでも参考になれば幸いです。