はじめまして!「恋活アンテナ」編集部です。
恋活やゲームアプリに関する記事・レポを更新しています!
「タイクレでの友達招待のやり方や、実際のURLを知りたい・・・!」
今回はそんなお悩みを解決する記事です!
<タイクレみたいなおすすめオンクレアプリ>
アラクレ:オープンしたばかりのオンクレアプリ!SMS認証でプレイチケット5枚!
クラウドキャッチャー:新規会員登録で5回分無料!
モーリーオンライン:電話番号認証で500円相当のポイントプレゼント!
タイクレでの友達招待の方法は?
タイトーが運営するタイトーオンラインクレーンでは、友達招待をすることで、友達と自分でチケットをそれぞれ3枚もらうことができるようになっています。
このブログを執筆している私も、タイクレの友達紹介を活用することでチケットを貰い、無料でタイクレをプレイすることができるようになっています。
タイクレで友達招待をすると、↓こんな感じでプレイチケットが3枚貰えます。(有効期限がありますので注意が必要です)

友達招待は、自分も友達もどちらも得をする仕組みなので、ぜひ活用してみてください!私の実際の友達招待コードも掲載しますので、新規登録をしたものの招待コードが無くて困っている方はぜひ活用してみてください。
説明は必要ないからすぐに招待されたい!というかたは、↓こちらからどうぞ!
今回の記事では、タイクレで友達招待をされる方法と、自分が友達招待をする方法それぞれについて解説していきます。

また、↓こちらの記事では無料でもプレイできるおすすめのオンラインクレーンゲームアプリをまとめて紹介しています!合わせて参考にしてみてください。
関連記事:無料でもプレイできるオンラインクレーンゲームアプリ7選!【掛け持ちがお得!】
友達招待される方法

タイトーオンラインクレーンで友達招待されるには、友達に発行してもらった招待URLからサイトにアクセスし登録を進め、電話番号認証をすればOKです。電話番号認証をすると、無料でプレイができるチケット3枚がそれぞれにプレゼントされます。
↓こちらのURLがタイクレの招待URLになっていますので、招待してもらえる友達がいないという方はぜひ活用してみてください。
注意点として、タイクレで新規登録をする際、友達紹介が使えるのは1回までです。複数人から紹介されたからと言って、その分も無料チケットが貰えるわけではないので注意しましょう。
友達招待する方法
タイトーオンラインクレーンで友達招待をするためには、会員登録後、電話番号認証をする必要があります。
年齢認証を進めるためには、メニュー画面からアカウントを選択、電話番号認証の項目があるので、電話番号を入力して登録すればOKです。認証までは少し時間がかかるので注意してください。

電話番号の登録が完了したら、メニュー画面から「友達招待」を選択しましょう。

タイクレをアプリとブラウザのどちらによって使っているかで少し違うのですが、TwitterやFacebookなどで友達招待用のリンクがシェアできるようになっています。
LINEなどでURLを送りたい場合は、一度TwitterやFacebookで共有用URLを取得した後、コピー&ペーストすればOKです。
無料チケットの使い方
タイクレでの友達招待が完了すると、3枚分の無料チケットが貰えます。
無料チケットが貰える数にはおそらくですが制限がなく、より多くの友達招待を行うことで無料でもかなりの数タイクレをプレイすることができるようになります。(新規登録時の友達招待は1回までなので注意が必要です。)
自身が持っている無料チケットは、タイクレコイン(TC)の横に表示されます。

無料チケットは、「TC専用」の表記がない台でのみ利用が可能です。(TC専用台では、TCを使う必要があります。)同じ景品でも、TC専用のものと無料チケットが使えるものがあったりするので、プレイをする際はしっかりと確認するようにしましょう。

台を選んだら、あとはプレイ予約をすればOKです。

無料チケットを持っている場合、TCではなく無料チケットから優先して消費されるようになっています。
無料チケットが無くなると、次以降はTCが消費されるようになるので注意しましょう。
ちなみにですが、タイクレでは無料チケットを使った場合でもアシスト機能が使えるようになっています。アシスト機能を使うことで、欲しい景品がより手に入りやすくなるので、ぜひ活用してみてください。
タイクレのアシスト機能については↓こちらの記事で詳細を解説しています。
※関連記事:タイクレのアシストは何回で来る?金額はどれくらい?実際に検証してみた!
タイクレで友達招待を増やすコツ
最後に、タイクレで友達招待を増やすためのコツについて解説します。
自身が新規登録をする際の友達招待で無料チケットが貰えるのは1回だけですが、自身が他の人を友達招待する場合は、招待した人の数だけ無料チケットが貰えます。
私の場合も、友達招待を活用してかなりの数の無料チケットを貰い、無料でタイクレをプレイし景品をゲットしています!友達招待を増やしたい方は、次で紹介する方法を試してみてください。
家族や友達を招待する。
まず、家族や友達などの近い関係の方をタイクレに招待してみてください。
クレーンゲームが好きな方が周りにいたら、その方にタイクレを紹介してみると、登録してくれる可能性が高いはずです。「友達招待で登録したら無料で3プレイできるよ!」ということをしっかりと伝えてみてください。
また、仲の良い友人や恋人、家族に対しては、「友達招待でお互いが無料プレイできるから、登録してくれない?」とお願いしてみるのも手です。相手が普段クレーンゲームをプレイしない場合でも、無料で登録できることを伝えてお願いすると、OKを貰えるかもしれません。
SNSでシェアする。
次に、SNSでシェアをするのも効果的です。
Xの投稿やインスタのストーリー等で友達招待用のURLを共有してみてください。既にフォロワーがある程度いる場合は、それだけでも何人かがタイクレに登録してくれて、無料プレイができる可能性があります。
また、Xでの投稿では、「タイクレ 友達招待」などのキーワードで検索をしている方が気付き、登録をしてくれる可能性もあります。SNSでのフォロワーが少ない方でもひとまずシェアをしておいて損はありません。
また、繋がりのある方にDMを送ってタイクレをプレイしないかと誘ってみるのも良いでしょう。DMでお誘いが来ると、「じゃあ1回試してみるか」と思って貰いやすいです。ただし、繋がりのない方にやみくもにDMを送ったり、同じ人にしつこく友達招待を促すのは嫌がられてしまうので避けましょう。
タイクレみたいなオンクレアプリ
というわけで今回の記事では、タイクレで友達招待をする方法・される方法について解説させていただきました。ここからはタイクレみたいなおすすめのオンクレアプリを紹介していくので、興味のあるアプリがあればお気軽にインストールしてみてください。

アラクレは、最近サービスのプレオープンをした比較的新しいオンラインクレーンゲームアプリです。
新規登録とSMS認証(電話番号認証)で、プレイチケットを5枚分貰えるので、無料でもかなりの回数をプレイすることが可能です。

クラウドキャッチャーは、様々な人気景品が充実しているオンクレアプリです。
新規登録で5回分の無料チケットがもらえたり、「クラウドキャッチャーデー」という無料チケットがもらえるイベント日があったりするのも魅力ですね。

DMMオンクレは、DMMが運営するオンラインクレーンゲームです。「アシストゲージ」という仕組みがあり、1プレイごとにアシスト値が溜まっていき、ゲージが満タンになったタイミングでアシストを依頼することができるようになっています。
どのタイミングでアシストが来るのかが明確なので、アシストを使ってでも欲しい景品がある方はDMMオンクレを使ってみるのもオススメです。