はじめまして!「恋活アンテナ」編集部です。
恋活やマッチングアプリに関する記事・レポを更新しています!
「マッチングアプリで男性から仕事を聞かれた……!仕事を聞いてくる男性の心理ってなんなの?」
今回はそんなお悩みを解決する記事です!
<女性にもすすめなマッチングアプリ>
■バチェラーデート :AIを使った異性と確実に出会えるマッチングアプリ。
■恋庭:男女共に基本無料で使える、ゲーム×出会いの新しいマッチングアプリ。
■Pairs(ペアーズ):位置情報で10km以内の相手も探せる。20代に人気。
マッチングアプリで仕事聞いてくる男の心理は?
マッチングアプリを使っていると、男性から今の仕事や職業を聞いてくることがしばしばありませんか?
「相手はどういう心理で仕事を聞いてくるんだろう・・・?」と相手の心理が気になっている方も多いはずです。
今回の記事では、マッチングアプリで仕事を聞いてくる男性の心理について、男性目線で解説をさせていただきます。相手の心理が分からず悩んでいる女性はぜひ参考にしてみてください。
会話の話題作りのため。
まず最初に考えられるのは、会話の話題作りのために仕事を聞いているケースです。個人的には、この理由で女性の仕事を聞くことが一番多いです。
マッチングアプリでマッチしたからと言って、チャットでのやり取りが盛り上がらなければなかなか仲良くなれませんし、出会うまで関係性が進展しないことも多いです。
そんなとき、相手の仕事を聞くことができると、少なからず会話の話題になりますし、自分が相手のことに興味を持っているアピールに繋がることもあります。
女性の職業を気にして選別しようとしているわけではなく、単純に会話の話題作りのために女性の仕事を聞いている男性は多いのではないかと思います。
同業者や取引先ではないか確認するため。
また、自身の仕事の同業者や取引先等ではないかを確認するために、女性の仕事を聞いてくる男性もいると思います。
相手のプロフィールに仕事の詳細が書いていない場合、「もしかしたら仕事の同業者や取引先だったりするかもしれない」と思うこともあります。
何か悪いことをするつもりがあるわけではなくても、マッチングアプリで同業者や取引先とのやり取りを避けたいと思う男性は多いでしょう。もし上手くいかずに変な噂が流されたりでもしたら、仕事にも悪影響がありますからね。
収入や金銭感覚などを知るため。
最後に、女性の収入や金銭感覚等を知るために女性の仕事を聞いてくる男性もいると思います。
男性は女性に比べると交際相手の年収等を気にしない傾向がある、とは言われたりしますが、最近は共働き家庭も多く、相手の年収を少なからず気にする男性もいます。気にするレベルは人それぞれですが、女性が無職やフリーターだとやはり付き合うことに対してネガティブに思ってしまう男性は多いでしょう。
また、女性の職業を知ることで、なんとなくの金銭感覚も予想することができます。
相手の金銭感覚が分かるとデートの内容も考えやすいですし、金銭感覚が近いと変に気を遣ったりしなくても良くなります。
男性に仕事を聞かれた場合はどうするべき?
最後に、男性に仕事を聞かれた場合はどうするべきなのかについても解説していきます。
もし、男性に仕事を聞かれた場合、その相手が少なからず気になるのであれば、ちゃんと仕事内容を答えることをオススメします。
やはり、マッチングアプリで実際に会って関係性を深めていくことを考えるのであれば、仕事内容はお互いに伝えたほうが信頼度が上がると思います。
もちろん、詳細な職場を聞いてきたり、執拗に仕事について聞いてきたりする場合は無理に仕事を教える必要はありません。相手のプロフィールやメッセージを元に仕事を教えるべきかどうかは判断してみてください。
女性にオススメのマッチングアプリ
今回の記事では、マッチングアプリで仕事を聞いてくる男性の心理について、男性目線で解説させていただきました。
ここからは、女性にオススメのマッチングアプリを紹介していきますので、興味のあるアプリがあればお気軽にインストールしてみてください!
pairs(ペアーズ)は、国内最大級のマッチングアプリです。ユーザー数が多いため、自分と合った異性と出会いやすいのが特徴です。
また、位置情報を使って異性と出会うことも可能です!10km以内の相手に絞って検索ができます。その他にも機能が充実しているのが嬉しいポイントです。
ゼクシィ縁結びは、リクルートのゼクシィが運営する婚活アプリです。ゼクシィのブランド効果もあり、真面目な交際を求める結婚適齢期のユーザーが多いのが特徴です。
他のマッチングアプリとは違い、女性もマッチング後は課金が必要となっている分、真剣な相手と出会いやすくなっています。