※本サイトでは、プロモーションが含まれています。

マッチングアプリのいいね返しでメッセージは必要?メッセージ来ない時はどうするべき?

マッチングアプリ

はじめまして!「恋活アンテナ」編集部です。
恋活やマッチングアプリに関する記事・レポを更新しています!

「マッチングアプリでいいね返しをする際、メッセージは必要?相手からのメッセージが来ない時はどうするべき?」

今回はそんなお悩みを解決する記事です!

<初心者にもオススメなマッチングアプリ>
恋庭:男女共に無料で使える。ゲーム感覚で出会えるマッチングアプリ
バチェラーデート :AIを使った異性と確実に出会えるマッチングアプリ。
Pairs(ペアーズ):相性の良い異性と出会いやすい!定番のマッチングアプリ。

<20代にオススメな恋活マッチングアプリはペアーズ!>

マッチングアプリでのいいね返しにメッセージは必要なのか?

マッチングアプリのいいね返しでメッセージは必要?

マッチングアプリで異性からいいねが来た際、相手が良いなと思ったらいいね返しをしていきますよね。

ただ、いいね返しをする際に「メッセージも合わせて送った方が良いのかな?」と悩んだりする方もいらっしゃるかと思います。メッセージを送るとしても、どういう内容を送ればいいのか悩んでしまいますよね。

また、人によってはいいね返しをしたものの、相手からメッセージが来ないということもあるでしょう。

今回の記事では、マッチングアプリでいいね返しとメッセージについての考え方や、いいね返しをして相手からメッセージが来ない時の原因と対策方法を解説させていただきます。

また、↓こちらの記事ではマッチングアプリでいいね返しをする時に迷うという方向けに、判断基準の例等を紹介しています。いいね返しに迷って時間がかかってしまうという方はぜひ合わせてチェックしてみてください。

関連記事:マッチングアプリでいいね返しする時に迷う!判断基準の例を紹介!

マッチングアプリでいいね返しとメッセージについての考え方

ここからは、マッチングアプリでいいね返しとメッセージについての考え方について解説をさせていただきます。

基本的にいいね返し時にはメッセージも送っておく方が印象は良い。

まず、基本的にいいね返しをするタイミングでは、合わせてメッセージも送っておく方が相手からの印象は良いです。

いいね返しと合わせてメッセージを送った方が、相手からするとやりとりを続けやすいですし、少なからず好感を持ちます。

もし気になる相手からいいねが来ていれば、いいね返しをするのと合わせてメッセージも送っておくことをオススメします。

メッセージは短文でもOK!

また、いいね返しをする際にどういうメッセージを送るべきか悩んでしまう方も多いのではないかと思います。

そんな方は、難しく考えすぎず、短文でのメッセージを送ればOKです!

例えばですが、

「はじめまして!よろしくお願いします!」

「いいねありがとうございます!よろしくお願いします。」

といった短文のメッセージを送るだけでも、いいねを送った相手からすると十分に印象が良いです。

また、相手のプロフィールを見て、さらに一言付け加えておくと、より今後の会話も盛り上がりやすいです。趣味などの共通点があれば、それについてコメントしたり、質問をしてみたりしてみましょう。

メッセージを送らない場合、相手からもメッセージが来ない可能性がある。

次に、いいね返しをする際に、メッセージを送らないといけない訳ではありません。

自分からメッセージを送らなかったとしても、いいねをしてくれた相手からメッセージをしてくれる可能性は十分にあります。

ただ、いいねをくれた相手だからといって、必ずしも相手からメッセージをしてくれるとは限りません。

「いいね返しはされたけど、メッセージが無いという事は脈なしかな……。」と判断する方もいるでしょう。

いいね返しをする際にメッセージは送らなくてもOKですが、その場合は相手からもメッセージが来ない可能性も考えておきましょう。

あえて相手からのメッセージを待つのも戦略の一つ。

最後に、あえて相手からのメッセージを待つのも戦略の一つだと思います。

マッチングアプリを使っていると、人によっては多くの異性からいいねが来ることもあるかと思います。特に女性の場合は、多くの男性から大量にいいねを貰えたりするでしょう。

そんな方は、あえていいね返しをする際に自分からはメッセージを送らず、相手からのメッセージを待ってみるというのも悪くないでしょう。相手からのメッセージを待つことで、相手がどれくらい本気でいいねを送ってきたのか判断することもできます。

気になる相手には自分からメッセージを送ることをオススメしますが、まだそこまで魅力を感じていない相手であれば、あえて相手からのメッセージを待つというのも悪くないと思います。

いいね返し後にメッセージ来ない原因は?

ここまで、マッチングアプリでのいいね返しとメッセージについての考え方を紹介させていただきました。

基本的にはいいね返しをする際には合わせてメッセージを送った方が良いですが、必ずメッセージを送らないといけないわけではありません。相手に合わせて、あえてメッセージを送らないというのも戦略の一つです。

しかしながら、マッチングアプリでいいね返しをしただけだと、その後も相手からのメッセージが来ないこともあったりします。そんな時、どうして相手はメッセージを送ってくれないんだろうとも考えてしまいますよね。

ここからは、マッチングアプリでいいね返しをしたのに、相手からのメッセージが来ない原因について解説していきます。

いいね返しされたことに気付いていないため。

まず最初に考えられるのは、相手がいいね返しをされたことに気付いていないという可能性です。

例えばですが、いいね返しをしてから相手がそのマッチングアプリにログインをしていなかったり、マッチング数が多く自分とマッチングしたことに気付いていなかったりする可能性が考えられます。

メッセージ無しでいいね返しをする場合、どうしてもトーク画面で埋もれてしまう傾向があり、いいね返しをしても気付かれないこともあったりします。その場合は当然相手からのメッセージも来ないでしょう。

いいね返しをするのが遅かったため。

次に、いいねを貰ってからいいね返しをするのが遅かったため、メッセージが来ないという可能性も考えられます。

いいね返しをするのが遅くなると、いいねを送った相手の気持ちが変わってしまったり、状況が変わってしまったりすることもあります。

もしかしたら、相手は他に気になる人が出来ているかもしれませんし、既に恋人ができている可能性も0ではありません。自分のいいね返しが遅くなればなるほど、相手の気持ちや状況も変わってしまっている可能性が高いです。

いいね返しをするのが遅くなってしまった場合、相手からのメッセージが来ないというのは仕方がないかもしれません。

自分からのメッセージを待っているため。

次に、相手が自分からのメッセージを待っているという可能性も考えられます。

マッチングアプリでは、受け身で自分からはメッセージを送らないという方が男女ともに少なからずいたりします。

いいね返しをしたのに相手からのメッセージが来ない場合、もしかしたらその相手も自分同様にメッセージが来るのを待っているのかもしれません。

相手が適当にいいねをしただけだったため

最後に、相手が適当にいいねをしただけだったため、いいね返しをしてマッチングしてもメッセージが来ないという可能性も考えられます。

多くのマッチングアプリでは毎日無料でいいねを使うことができるようになるため、マッチングを増やすためには多くの相手にいいねを送った方が効率的だったりします。

まずは多くの相手にいいねを送ってみて、いいね返しをしてくれた相手の中から、さらに気になる相手とだけやり取りを続ける、というアプリの使い方をしている方も少なくないはずです。

相手からいいねを貰ったからと言って、必ずしも相手が自分に好意があるとは限りません。相手がメッセージを送ってくれないのであれば、もしかしたら適当に送られてきたいいねに反応してマッチングしてしまっただけなのかもしれません。

いいね返し後にメッセージ来ない時はどうするべき?

マッチングアプリでいいね返ししてメッセージ来ない原因は?

というわけで、いいね返し後にメッセージが来ない場合の原因について、様々なケースを紹介させていただきました。

最後に、いいね返し後にメッセージが来ない場合はどうすればいいのか、対策方法を紹介させていただきます

↓こちらの記事ではマッチングアプリでいいね返しが遅い相手の心理や、いいね返しされない時の対策方法についてより詳細に解説していますので合わせてチェックしてみてください。

関連記事:マッチングアプリでいいね返しが遅い相手の心理は?いいね返しされない時の対策方法も解説。

気になる相手であれば自分からメッセージを送る。

いいね返し後にメッセージが来ない場合、自分から出来ることは、メッセージが来るまで待つか、自分からメッセージを送るかの2択しかありません。

そのため、気になる相手からのメッセージが来ないという場合は、自分からメッセージを送ってみましょう。待ち続けてもメッセージが来るとは限らないですし、このままメッセージが来ないという可能性も高いです。

メッセージが遅くなった理由も書いておくと尚良い。

また、いいね返しをした後、しばらくして自分からメッセージを送るという場合は、メッセージが遅くなってしまった理由も合わせて書いておく方が相手からの印象は良いです。

例えばですが、

「マッチした後に気付かずにメッセージ送れていませんでした……!」

みたいな理由でOKなので、何かしらの理由を伝えてメッセージを始めてみましょう。自分からメッセージを送れば、相手からもメッセージが来る可能性は高いです。

他のマッチングアプリで同じ相手を探すのも一つの手。

最後に、どうしてもマッチングした後に自分からメッセージを送るのが嫌という場合や、メッセージを送っても返信が来ないという場合は、他のマッチングアプリで同じ相手を探してみるというのも手です。

マッチングアプリを使う際に、1つのアプリだけでなく複数のアプリを併用している方は多く居ます。

他のマッチングアプリで同じ相手を見つけて、いいねを送れば、相手からいいね返しやメッセージを送ってくれるかもしれません。

【併用にもオススメなマッチングアプリ】
Pairs(ペアーズ):20代に人気。国内最大級800万人が利用するマッチングアプリ
マリッシュ:30代以上のユーザーに人気。恋活・婚活・再婚活向けマッチングアプリ
ゼクシィ縁結び:ゼクシィが運営するサポートの充実したマッチングアプリ

初心者にもオススメなマッチングアプリ

今回の記事では、マッチングアプリでいいね返しの際にメッセージは必要なのか、相手からメッセージ来ない原因はどういったものなのか、実体験を踏まえて解説させていただきます。

マッチングアプリでのいいね返しをする際は色々と悩んでしまいますが、基本的には合わせてメッセージも送った方が相手からの印象は良いでしょう。

また、いいね返しをしたのにメッセージが来ない時は、しばらく待ってみるか、自分からメッセージを送るかの2択しか基本的にありません。

相手が気になるのであれば、自分から積極的にメッセージを送ってみましょう。もしくは、他のマッチングアプリで同じ相手を探して、再マッチを狙うというのも一つの手です。

ここからは、初心者の方にもオススメなマッチングアプリをまとめて紹介させていただきます。興味のあるアプリがあればお気軽にインストールしてみてください!

バチェラーデートはAIを活用してデートをセッティングしてくれる新しい恋活・婚活アプリです。メッセージのやりとりが面倒だったり、まずは相手とデートしてみたい!という方におすすめです。

ハイスペックなユーザーが多く登録しており、男女ともに週一回のデート保障もあるので、他のマッチングアプリでは魅力的な相手と出会えなかったという方はぜひ試してみてください。

バチェラーデートの無料会員登録はこちら。

恋庭は、「ゲームしてたら、恋人ができた。」がコンセプトのゲーム型マッチングアプリです。

農作物の育成やアバターの着せ替え等のゲーム要素を楽しみながら、マッチした相手とのコミュニケーションが楽しめるようになっています。多くのマッチングアプリとは違い、男女無料で使えるマッチングアプリなので併用にもオススメです。

恋庭の無料インストールはこちら!