※本サイトでは、プロモーションが含まれています。

マッチングアプリでいいね返しした後はどうすればいい?初心者向けに解説!

マッチングアプリ

はじめまして!「恋活アンテナ」編集部です。
恋活やマッチングアプリに関する記事・レポを更新しています!

「マッチングアプリでいいね返しした後ってどうしたらいいの?注意点はあったりする?」

今回はそんなお悩みを解決する記事です!

<初心者にもオススメなマッチングアプリ>
恋庭:男女共に無料で使える。ゲーム感覚で出会えるマッチングアプリ
バチェラーデート :AIを使った異性と確実に出会えるマッチングアプリ。
Pairs(ペアーズ):相性の良い異性と出会いやすい!定番のマッチングアプリ。

<20代にオススメな恋活マッチングアプリはペアーズ!>

マッチングアプリでいいね返しした後はどうすればいい?

マッチングアプリでいいね返しをした後はどうすればいい?

マッチングアプリでいいね返しをした後、どうしたらいいのか悩んでしまうという方も多いのではないでしょうか?

「いいね返しをした後、自分からメッセージを送った方が良いのかな?」

「それともメッセージは送らないで待っていたらいいのかな?」

「メッセージを送るならどういう内容を送るべきなのかな?」

「いいね返しをしたら、すぐにデートに誘ってもいいのかな?」

と言った風に、様々な悩みが出てきたりします。マッチングアプリでのやりとりには正解がないため、1つ1つ判断をしないといけないのが大変ですよね。

今回の記事では、マッチングアプリでいいね返しをした後にするべきことと、注意点について具体的に解説をさせていただきます。いいね返しをしたものの、その後どうしたらいいのか分からないという方は、ぜひ参考にしてみてください。

そもそも、マッチングアプリでどういう相手にいいね返しをするべきか、判断基準に迷うという方は↓こちらの記事もどうぞ。

関連記事:マッチングアプリでいいね返しする時に迷う!判断基準の例を紹介!

マッチングアプリでいいね返しした後にするべきこと

まず最初に、マッチングアプリでいいね返しした後でするべきことについて解説をさせていただきます。

できれば自分からメッセージを送る。

まず、できれば相手からのメッセージを待つのではなく、自分から積極的にメッセージを送るようにしましょう。

もちろんいいねを送ったのは相手からですが、自分もいいなと思ったのであれば、こちらからメッセージも送った方が好印象です。相手と今後仲良くなりやいのであれば、自分からメッセージを送るようにしましょう。

メッセージの内容は、「マッチありがとうございます!ぜひ仲良くしたいです。」くらいの一言でもOKです。いいねを貰ったタイミングからなるべく遅くならないうちにいいね返しをして、メッセージを送りましょう。

もちろん、自分からメッセージを送るのに抵抗感があるという方は、いいねをくれた相手からのメッセージを待つのも選択肢の一つです。ただし、場合によってはマッチング後も相手からメッセージが来ないケースもあるので、その点は意識しておきましょう。

関連記事:マッチングアプリでいいね返しでメッセージは必要?メッセージ来ない時はどうするべき?

相手のプロフィールを再確認して話題を考える。

次に、相手にメッセージを送るタイミングや、やりとりが始まったタイミングで、相手のプロフィールを再確認して話題を考えてみましょう。

よくあるのが、いいね返しをしてマッチングしたものの、メッセージのやりとりが盛り上がらず、徐々にフェードアウトされてしまうというようなケースです。

相手のプロフィールを見てみると、住んでいる地域や年齢、仕事内容、趣味など様々な情報が記載されているかと思います。共通する部分があれば話題に出すと盛り上がりやすいですし、気になる部分を質問してみると自然と会話も続きやすいです。

思い付きでメッセージのやりとりをするのもアリですが、しっかりとプロフィールを見た上でメッセージを送るとそのことは相手にも伝わります。ライバルとの差別化にもなりますので、ぜひ相手のプロフィールはしっかりチェックしてみてください。

1週間程度はメッセージのやりとりをするのが無難。

次に、いいね返しをしてマッチングした後は、1週間程度はメッセージのやりとりをすることをオススメします。

いいね返しをしていきなり会おうとしたりするのも一つの手ですが、相手によっては嫌がられてしまうこともあるのでオススメしません。「自分からいいねをしたけれど、実際に会うのはやりとりして信頼関係ができてからの方が良い……!」という方も男女ともに多く居ます。

いいね返しをしたら、まずは難しく考えずにやり取りを続けてみて、相手との相性はどうか判断する材料にしてみましょう。

1週間程度やり取りを続けてみると、「この人は話しやすいな」「この人はちょっと合わないな」といった風な相性も肌感覚で分かってくるかと思います。

気になる相手であれば自分から通話やデートのお誘いもする。

最後に、1週間程度のやりとりをした後で、気になる相手に対しては自分から積極的に通話やデートのお誘いをしてみてください。

マッチングアプリ内でメッセージのやりとりを続けることは重要ですが、やはりそれだけだと仲良くなったり信頼関係を築いたりするには限界があります。

相手からいいねが来たという事は、1週間程度やりとりをしたら相手からデートに誘ってくれる可能性もあるでしょう。ただ、なかなかデートの話題にならなかった場合は、自分から積極的にデートに誘ってみることをオススメします。

↓こちらの記事では、マッチングアプリの相手と1週間で会うための方法や注意点について解説しています。実際に会うまでの流れがよく分からないという方は合わせて読んでみてください。

関連記事:マッチングアプリの相手と1週間で会うには?注意点はある?

いいね返しした後のやりとりでの注意点

ここまで、マッチングアプリでいいね返しをした後にするべきことについて解説をさせていただきました。いいね返しをする際に、その後どうするべきなのかは悩んでしまいがちですが、今回紹介した流れを理解しておけばスムーズにデートができるかと思います。

また、いいね返しをした後のやりとりでは、様々な点で注意も必要です。ここからは、いいね返しをした後のやりとりでの注意点について解説していきます。

いいねを貰った=脈ありとは限らない。

まず前提として、いいねを貰ったからと言って、必ずしも相手と脈ありだとは限りません。

マッチングアプリでのいいねは、基本的に男女ともに毎日複数人に無料でいいねができるため、「なんとなく興味がある」「メッセージのやりとりをしてみたい」といったくらいの温度感でいいねを送る人も多いです。

いいね返しをしたら、全ての相手とうまくいくという訳ではありませんので、その点は注意しておきましょう。いいね返しをする相手の条件を絞り込み過ぎると、メッセージのやりとりをする相手の母数が減り、誰ともうまくいかないということもあったりします。

やりとりが受け身になり過ぎないようにする。

次に、いいね返しをした後はやりとりが受け身になり過ぎないように注意しましょう。

相手からいいねを貰ってマッチングすると、人によってはどうしてもメッセージのやりとり等が受け身になってしまいがちです。例えばですが、返信内容が短文だったり、自分から質問をしたり話題を振ったりしないような感じですね。

受け身でやりとりを続けていくと、相手からあまり良く思われませんし、メッセージが返ってこなくなることもあったりします。

相手と仲良くなりたいのであれば、受け身にならずに、自分から会話を盛り上げたり、通話やデートのお誘いをしたりもするようにしましょう。

業者アカウントや遊び目的のアカウントに騙されないようにする。

最後に、いいね返しをする際は業者アカウントや遊び目的のアカウントに騙されないように注意しておきましょう。

マッチングアプリでいいねを送ってくる相手の中には、自分達を騙そうとしてくる業者のアカウントもいたりします。女性の場合は、遊び目的でいいねを送ってくる男性のアカウントもいるでしょう。

このようなアカウントにいいね返しをしてしまっても問題はありませんが、メッセージのやりとり中に怪しいなと感じたら、それ以上やりとりを続けるのはやめておきましょう。

例えばですが、↓このような特徴のあるアカウントは業者である可能性が高いので注意しましょう。

・プロフィール写真が美男美女
・一方的にLINE等に誘導しようとしてくる。
・日本語が不自然。

「自分は騙されない!」と思っている人ほど騙されてしまいやすいので気を付けてください。(自分も騙されかけた経験があります……。)

業者や遊び目的の相手に騙されたくないという方は、真剣なユーザーが多いマッチングアプリを使ってみるのがオススメです。

【真剣なユーザーが多いマッチングアプリ】
Pairs(ペアーズ)
20代に人気。国内最大級800万人が利用するマッチングアプリ
マリッシュ
30代以上のユーザーに人気。恋活・婚活・再婚活向けマッチングアプリ
ゼクシィ縁結び
ゼクシィが運営するサポートの充実したマッチングアプリ

初心者にもオススメなマッチングアプリ

今回の記事では、マッチングアプリでいいね返しをした後にやるべきことや注意点について解説させていただきました。

いいね返しをしたら、今回紹介した注意点も意識したうえでやりとりを進めていきましょう。受け身になり過ぎず、しっかりと楽しくやりとりができれば、うまくいく可能性は高くなるかと思います。

最後に、ここからは初心者の方にもオススメなマッチングアプリをまとめて紹介させていただきます。興味のあるアプリがあればお気軽にインストールしてみてください!

バチェラーデートはAIを活用してデートをセッティングしてくれる新しい恋活・婚活アプリです。メッセージのやりとりが面倒だったり、まずは相手とデートしてみたい!という方におすすめです。

ハイスペックなユーザーが多く登録しており、男女ともに週一回のデート保障もあるので、他のマッチングアプリでは魅力的な相手と出会えなかったという方はぜひ試してみてください。

バチェラーデートの無料会員登録はこちら。

恋庭は、「ゲームしてたら、恋人ができた。」がコンセプトのゲーム型マッチングアプリです。

農作物の育成やアバターの着せ替え等のゲーム要素を楽しみながら、マッチした相手とのコミュニケーションが楽しめるようになっています。多くのマッチングアプリとは違い、男女無料で使えるマッチングアプリなので併用にもオススメです。

恋庭の無料インストールはこちら!